トップページ > 個人のお客様

個人のお客様
業務案内
相続税申告
●相続対策・事業承継対策・各種財産評価

「今、相続が発生したら相続税ってかかるの?」
「長男に会社を継がせようと思っているのだけれど、どのような方法がある?」
「小規模宅地等の特例って何?」
「今、ウチの会社の株価っていくらなの?」
●相続対策のポイントは

①円満な遺産分割
②納税資金の確保
③相続税対策(節税対策)です。
平成27年より相続税の基礎控除が縮小されることに伴い、都心部を中心に相続税の申告が必要な方が相当数増加することが予想されています。 上記のポイントについて、相続が発生する前に対策を講じるのとそうでないのとでは、結果が大きく異なります。当事務所では、 長期的視野にたった生前の相続対策を提案しています。また、未上場株の評価等、スポットでの財産評価も行っております。
所得税申告
個人事業者の方、不動産収入がある方、給与収入が2,000万円超の方、資産を譲渡した方 等は所得税の確定申告が必要です。節税対策の提案やその他の税務相談も随時お受けしています。